忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヤバイです・・・日記貯め過ぎて何をやったか忘れてkt・・・・
ちゃちゃっと書き上げないとダメですね (´;ω;`)

さてさて・・・先日終わったPM2章の続き
これの続き(3章)はウィンとサンドに各々話し聞いておくんですが
めんどくさくてやってなかった昨日の今日だったので何もやってなかったのです

ががが、ぴーちゃんから「行くからさっさと話しを聞いて来い!ヽ(`Д´)ノ」(超意訳
とお達しがありましたので、NM戦が出来るように急遽話を聞いて回る事に・・・
最初にサンドリャーを聞いて回ってからウィンをやるとダルイでss

前から思ってたけど、無駄に広いウィンダスは街中常時トンズラでいいんでは・・・
無駄に広くて施設が散らばっていて時間掛かり過ぎですyp
と、画面の向こうから文句をブツブツ言いながら聞き終わって早速NM戦へ
メンバーは忍黒詩白の4名

こまめにマズルカを歌ってくれる詩さんに感謝しつつワイワイ移動
まずはモルボルの方へ
って・・・最大のチョンボしちゃいました(´;ω;`)
一人話を聞き忘れてイベント発生せず・・・すみませんすみませんすみまss

とりあえずママさんの分は終わったのでアットワへ向かう事に
アットワはシャクラミ近くのミミズエリアしか行った事がないので景色がしんせーん
でっかり蟻(?)さんや見慣れない木の大きさに感動しつつNMポイントへ

アットワはしっかりイベントが発生してNM討伐完了!
って、こちらはここからが本番でした
35分以内に山登りをして、頂上に辿りつかないとNM戦やり直しなんですね・・・

という事で移動開始
既にチョンボをしてる身としてはこれ以上の失態は許されない・・・
と自分で自分にプレッシャーを掛けつつ山登り

うはーーーー超道せまいーーーー
なんぢゃ、こりゃ・・・落ちそう・・・てか落とす気満々な作りですねo(ToT)o
でも、初めてとはいえ詩さんがスイスイ道案内してくれたので
無事に登頂成功 大事な物もゲット出来ました

ここで忍さんは所用で落ち
私は追試(?)を受けにサンドリャーへ・・・
あーやっぱり最後の一人の人に話し掛けてませんでした;;
急いでホラ→チョコボ→ジャグナー→ギルド桟橋へ
ギルド桟橋はチョコボ移動できるんだーーっと降りそこなって分かり感動!
でも、そ知らぬ振りをして合流(てへ
黒詩白の後衛3名でしたがさくっと倒して頂きました
何度もすみません;;

無事に討伐してあっちこっち報告巡り
次はソ・ジヤに行ってこいと・・・
という事でヴァズって移動(というか、先に行ってるから早く来いと・・・)
チップともうひとつ何か(忘れちゃtt・・・越界の証文が貰えるやつ?)を集めに初ソ・ジヤ

言われるがままへあっちへこっちへ
どこぞの???を触ってねーと言われて触るとモンス2体ポップ
倒してからもう一度触れて 青く光る腕輪げっと
同じ事を別の場所で行い、今度は緑に輝く腕輪げっと
チップとか必要な物も頂いて天晶堂に行き、「ソ・ジヤ識別札」も用意できました!
これで次のNM戦まではまったりできrrr
と、攻略を少し読んでおかなきゃ・・・

ふむふむ・・・ナイトメアという範囲睡眠が要注意みたいですyp
耐睡眠効果のある食べ物が必要っとφ(・_・") メモメモ

晩御飯前に先生がポップされたので
アットワNMをお手伝いしました
うん、二人でもいけました! 先生がヒャッホイ山登りしてたのが印象的でした
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*