本日はパパンが出社日で普段通りです
問題なのは「土曜日会社でるー」報告がいつも直前なこと
ぽっかり時間が空くのは辛いのですよー
ボヤキはおいといてFFへノノノ
まずはサンドリャー倉庫2号君
昨日に引き続きミッションです
1-3で迷子になった子供の捜索
何も話を聞かずにゲルスパへ行っちゃったり
BC終わった後の入り口再チェックを怠ったり
ミッションの「お使い」要素をすっぱり忘れてしまい
さんどりゃーとゲルスパを通常の3倍往復してやっと終了
子供を助ける前に、中の人をどうにかしないと・・・なミッションでした(・。・;)
そんなサンド2号君は腕試しにギルド桟橋へ
相変わらずのチョコボ服に干し肉モリモリで気合は十分
・・・
・・・・
・・・・・
楽なかぶとでガルモンクのHPが真っ赤になったとです
楽なハチ助とHP残量を競い、【百烈拳】を発動した途端
ファイナルスピアを使われたとです・・・・orz
気を取り直して本日の納品
クァールのソテー◆上限:4,320 NQ数:7個
これは材料にグレープジュースを使います
出来上がっているのは800ギル前後
サンドリャーグレープを4つ使って絞ると280ギルで済みます
財政難なσ(・ω・)は後者です
手間は掛かりますが絞り・・・パリンチョ、割れて買い足し
倉庫の行き来にうんざりしながらもソテーは7つ完成
9万点が目の前になりましたー
ふむ・・・ワイルドオニオンがそろそろ底を尽きそうです
野生種のたまねぎなので、摘みに行かないと・・・
でもって摘むのは土からではなく・・・ゴブのthugさん
どこへいこうか迷ったものの、ウィン人なのでやっぱり
森の区から出た東サルタかなーっと徘徊
芋っ子と交互に狩ろうかな~っと思ったけど
やっぱり低レベルで使用してますー
なのでそのまま内ホルトト遺跡の魔導球周辺ぐるぐるバターのように廻ること約1時間
3Dのたまねきと低装備をポロポロ
これでしばらくは大丈夫でしょう
そして明日は【師範】レシピ
・・・キングトリュフを使うのが多いのです
競売だと5k前後はするお高いきのこ
エジワかクロウラーの巣からしか取れません
そうなると白樽は巣一択になります
あそこならフェロー君に経験値が入るでしょうと久々にパールを持ってお出掛け
・・・ああ、やっぱりいますよね土曜日ですし(´・ω・`)
サチコメ見ると誘われ待ちのようです
「誘われないかしらねぇ」とちょっと離れて見守るものの(家事とかしてたw)
黙々と狩っている姿がありましたのでプロシェル掛けて離れました
仕方ない、トリュフは諦めてトカゲ皮を剥ぎに
ここでフェロー君を出して経験値を稼いでもらいます
リンク狩りは出来ません
75でもヤワヤワな白樽です
リンクしたら寝かせて順番待ちなのですよー
(じゃないとフェロー君からケアルが飛んできます)
途中、鍵をドロップしたので箱を開けたら斧げっとー!
現金の方がいいなぁ・・・
ようやくフェロー君は53到達
ノルマ数をこなし、帰還しました
先程の方は・・・とサーチするとまだいるので・・・てれぽめあーー
帰宅するんじゃーありません
まだまだこれからです
恐怖(?)のラプ皮狩りすたーと
革細工54で黒虎のなめしをすると上がりがいまさん
【すたーと-振り返り】
確か復活前もバタリアの盛り上がった古墳の上で
ため息をつきながら革上げしてた思い出が・・・
60にする前に挫折したんだよねー
今度こそ到達させないとw
【えんど-振り返り】
繋ぎとして
モカシン◆革細工:59, 裁縫:8 (土) ラプトルの皮, ダルメルのなめし革, 亜麻布 を選択
これは白AF2で使うので、いいかなーと思った
最初はメリフォトで狩ってたのですが
ぴ「ソロムグの方が数多いよ」と教えてくれたので移動
コカさんも交えて殴るです
・・・
・・・・
・・・・・
3時間以上狩り続けてラプ皮6枚(ノД`)
むーやはり価格相応のドロップ率
パパンから電話が入り、出掛ける為に一旦ログアウトしたのでした
帰宅してから再ログイン
ジュノまで殴り倒したら8枚になりました
コカ肉は1Dちょいw大鳥の羽根も1D超w(←目的が変わってきた
もう一度いけば12回分の合成できそうです
PR