忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

報告を受けてすぐに書こうと思ったのですが
σ(・ω・)の感情が表面に出過ぎた感情的文章になったため、削除

日を置いて・・・多分少し落ち着いたので書きます


土曜日の午前中にいきなりMy携帯が鳴りました
「FFの人からメールっぽいよ~」とパパン
整体中だったので終わるまで放置

「きっと○○○さんに違いない!」なんてのん気に整体を終えてから
携帯を開いてみると予想は外れ、違うフレからでした

そしてその内容が
「パスワードぶっこぬかれた!ラミさんも気をつけて・・・」(簡略系
でした

この方は私が白上げしている最中にバミリを貸してくれたり
何かあった時に色々お手伝いをしてくれる身近な人です

大変悲しいですし、垢ハックを生業としているモノ(人じゃないです)は
オンライン・リアル共々絶滅してくれる事を願うばかりです

本当に聞いただけでもショックが大きいです

日を置いて書いてても気を抜くと文が荒れ、書き直している状態です・・・


(ゲームを)やってない人からすれば「たかがゲームじゃん」の一言

ですが、ここを見に来てくれてる方々は大半がネットゲーム(というかFF)をやっていると思います


本来ならセキュリティ・・・はともかく、ウィルス・・・も必要か
ええと、RMTとか業者とか
そういったモノに煩わされず楽しむ場であるはずです


□e側も色々対応策を取っている・・・とは思うのですが・・・・



とりあえず

こと垢ハックに関しては2ch(一部内容理解不能だったりしますが・・・)を見ている私から

PC【素人】からのお願い

ネトゲ実況
●● RMT業者の垢ハックが多発している件25 ●●
のテンプレより


~~抜粋開始~~

こんな症状が出たら感染の疑いありです、大至急対策を!
◆Windows Updateがフリーズする
◆POLを起動するとエラーが出る(2回目からは正常に起動)
◆シャットダウンに時間がかかるようになった

これらはアカウントハックスレに寄せられた前兆症状で、この症状が出た1~2週間後に
アカウントハックを受けた人が多数います。
今大丈夫でも、 すでにパスを盗まれ処理待ちである可能性が高いです!

~~抜粋終了~~

とりあえず上記に該当する方はPC以外(PS系orXbox360)でパスワード変更後

症状の出ているPCの復旧をお願いします m(。-_-。)m
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
URL
PC版を出す時点でこういった事を視野に入れていなかったのも問題といったら問題なんだけんど、

ガチガチになっても構わんから、きっちり対応してもらいたいもんだねぇ■に。


とりあえず盗人どもは滅びれば良い
Re:無題
ラミー
>ガチガチになっても構わんから、きっちり対応してもらいたいもんだねぇ■に。

本当に・・・
ログイン方法がいくら煩雑になってでも安全第一が一番です

【何かが】■eに欠けていると思います
特にネトゲーに関しての【何かが】

【何かが】なんなのか・・・
頭の中がモヤモヤしてて今すぐに言葉に変換出来ないのですけど
重要な部分が抜け落ちててわかって見ると
「何でそれがないの!?」みたいな、そんな感じ

>とりあえず盗人どもは滅びれば良い

もう既に今まで被害にあわれた方々+周囲のフレによる
【思い】は盗人に蓄積されているかと

こんな風に書くと電波っぽいですが
悪い事をすれば必ず跳ね返ってくると思います

それを信じてます
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*