忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハネモノで久々に1万↑の黒字
今年のパチ運を使っちゃった気がします・・・



さてさて今更ですけど、2008年の振り返りと今年の目標なんかを
(赤字が昨年書いた目標です)



優先度●●●●●
1.赤レベルを75にする(@15)

74でストップ 初赤メリポで心がぽっきり折れた!
心が回復したら上げる・・・かも

2.メリポへ参戦して強化する(リジェネ効果とかHPMPアップとか)

・・・・(・。・;)

3.調理スキル100を目指す(@4 マグワートが中々安く手に入らない・・・)


97ちょいでストップ中。・゜・(ノД`)・゜・。
あがらないなぁ&マグワートが2k平均から3kへ・・・(吐血

4.地図をゲットする(@18箇所程 ZMエリア5、他PMエリア)

残@17(ZM3、PM12)
・・・ほとんど変わらず
でも行かないエリアならいっかなーと諦め半分になってきt



優先度●●●●
1.骨細工、彫金辺りを60まで上げる

骨細工55、彫金22でした
骨細工は素材調達に篭れば何とかいけるかな
彫金は・・・・(流血


2.サポレベルまで戦士と忍者上げ頑張る

これはクリアヽ(‘ ▽‘ )ノ
戦闘スキルは全然ないですけど^^v



優先度●●● ~ ●
1.シーフのAFを着たいなー

現在42でs

2.黒も上がるといいなー(他人事)

他力本願で75に到達!
そして白メリポの分が注ぎ込まれてます(最後までいってないけど)


3.お犬様いたら、パーティ行っても大丈夫かなー(あのスナフキン装備カッコいいなー)

お犬様いませんよー(遠い目

4.ついでに獣使いのモコモコも着てみたいなー

けもけも33
アニリンを注ぎ込もうと思ってますが踊り子に使っちゃうかもネ


5.調理納品をガンガンして報奨品制覇したいですなー

何とかエプロンと帽子は(σ ̄ー ̄)σ
納品代より調理スキル上げ代に回したい今日この頃


全体的に中途半端で特に合成上げはどれも苦しい
素材集めコツコツして0.1も上がらない事が多々あって
心が折れまくり挫けまくりだった2008年だった





うし、2009年の目標!

優先度●●●●●
1.赤レベルを75にする(@1)
2.ケモリン・踊り子・シーフのどれか1つはAFを着る!
3.サポ合成オール60をぉぉぉ

優先度●●●●
1.黒ソロメリポで稼げるようになりたーい(よくちぬそしてマイナスに)
2.サポまで学者あげないとねぇ・・・(@6)
3.白のメリポはきっちり上げたいね

優先度●●● ~ ●
1.黒のメリポ穴埋めとか
2.お犬様ボシュー広告を見たら頑張ってみる(あ、その前に音叉を・・・)
3.余裕があったら倉庫さんで木工とか錬金術をあげてみたいなー


ちょっと弱気に書いてみました(。・・。)
リアル裁縫も暑くなる前に区切りをつけないといけないしねー
(夏場は裁縫スイッチがオフになるので)

某B国みたくベンダーとか立たせておけたら
もうちょい楽しくログイン出来るのですけどねぇ


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
URL
最近はキノコの人に引きずられモンハンばかりのアレですが元気ですかいね?

今なら彫金は60まで楽なんじゃないかしら?
大丈夫、らみねーなら目標全部いけるさっ
Re:無題
ラミー
>最近はキノコの人に引きずられモンハンばかりのアレですが元気ですかいね?

また別の国に進出してますか・・・
ヽ(;▽;)ノおひさっ!!

>今なら彫金は60まで楽なんじゃないかしら?
>大丈夫、らみねーなら目標全部いけるさっ

もうトシだから成果(スキル)が上がらないと
コロっと挫折するんですよ!

釣りはね、釣ったもの=寿司原材料だから
ゼンゼン辛くないnnnnnn
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*