忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お食事中の方は・・・終わるまで見ない方がいいかもです・・・































てい!
いや、大した事じゃないんですけど
今夜は晩御飯にシーフードグラタンを作ったんです
駅に着いたコールがあってから熱々の具(具って呼んでいいのかしら?)を
お皿に乗せてチーズをトッピング
チーズは使いかけが少しあったので、それから使わないとね!
最後のカスカスも・・・あれ何か青いのが混じってる!?∑(゜△゜;)

急いで(ちょっと)青い物が混じってる溶け始めたチーズを素手で捨てて
何事もなかったかのように新しいチーズを乗せて焼いて出しました、食べました
(これを書いてる横にパパンがいるのでドキドキです、一言も言ってませんんんんんん)

だってだってー
さすがにグラタンから別のものを作り直す時間はなかったし~
(きっと)青い部分は(ほとんど)除いたし!






ごめんなさい(;´ρ`)

皆様も使いかけのチーズには気をつけて下さいね^^^^^


ではFFへ( ゜д゜)ノノノノ

倉庫さんの宅配にずーーーーーーーっとおかれていたバルクルムの太陽砂
そう・・・青魔道士取得クエの途中・・・最後、エジワに行く所で止めてました
だって場所がいまいち不安だったしきっとやらないしぃぃ
そんな青魔道士も何かを体内に埋め込まれつつようやくげっつ!

その後は年明け初白門&初ビシージへ
途中参加でしたけど、1000点オーバーでホクホク

昼LS+αでZMの古代石碑巡礼を行くそうなので、テレポウーマンと化してお手伝い
NM討伐が必要な4箇所へ
構成は・・・モシ詩白+ナ忍戦戦白(アラチーム忘れましtt)
聖地ジ・タ→テリガン岬→ユタンガ大森林→ベヒーモスの縄張りとNM自体は順調に討伐終わりました!

大変だったのは移動で・・・しかもユタンガ大森林は私が本を片手に道案内Σ(・ω・`;)
普段から人についていく事が常な自分にとって、後に人がいるだけで凄いプレッシャー・・・

イフ釜を抜けるのに一苦労でした
後にずーーーっとついててくれたAエル詩さんに感謝
最後のNMワイバーンに絡まれちゃったA猫シさんごめんなさい
何度もボムに絡まれたのをがっちり退治してくれたGガルモさんありがとうでした
アラで先に抜けた4名の方々、大変お待たせしました(_ _(--;(_ _(--;

そしてNM退治終了おめでとうございましたー
白樽が必要な時はご一報下さいまし






日記での懺悔が多い今日この頃です・・・ヽ(;・ー・)ノ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*