忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はパパンがちょぴっと早出されたので、送り出した後に二度寝('∇')
ダメダメですね

さて・・・実はこれが誕生日プレゼントになりそうな
マスターズガイド Version081116 3冊セット

実は一番最初のジョブ編だけは持ってました
やり慣れてない前衛系の所をよく読んでました
でも・・・フル活用してた訳ぢゃないからなー・・・

かなり迷ってあちこち買った方の噂(?)から
判断してやっと買いましたw
重いから1冊だけにしようと思ったらパパンが持ったる!っていんだもn

まだ全然目を通していませんが、よく手に取るのはギルド編
ああ、革屋さんの言ってた10分割はこういうことか!っと納得w

愛読書になりそうです(´∇`)


ではFFへノノノ

今日は午後4時過ぎから満月!
これは合成日和でしょーっとばかりに
前夜から本とにらめっこ(でも二度寝したから時間が押し押し)

まずは骨細工
サソリの矢尻(上限53)以降
無理やりスコピオリング(60)で上げてたです(素材狩りに飽きて放置)

アストラガルス×8◆骨細工:58 (風) 巨大な大腿骨, 黒インク, 獣人の血
があるんですな・・・ふむふむ

血を勿体無くて使えなかったけど溜め込んでおいてもね・・・
ということで(闇クリ担いで)骨を求めてブブリムへ


・・・・以前はガラガラだったのにフィールド(以下ry)のせいで人がおおいーーヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
(あんまり)お邪魔しないようにきりんさんメインで
水エレとか風エレとかいもっこ(あれ?)を叩いておりました

唾液は水クリが尽きるまで溶解薬に変えて~
きりんさんの革はなめしておいて~
生肉と草は店売りして~

ふぅ・・・欲しい時には中々出ない法則にはまり12個でギルドへリターン
12回座って56にアップです
90個以上できちゃったな・・・チクチクと売りにだしますかね(召喚士AF2で使用)

次は久々の調理
12回分のサラダを作って・・・・上がったのは0.1(ノД`)
まだまだ97なままのようでs

最後に革細工
53な自分には黒虎さんのなめしは早いよねぇ
・・・というノロノロな上がり具合だったので(4D分のなめし革が備蓄されてまs)

Yおにーちゃんに貰って取っといた8枚の革を恐る恐るなめしたら・・・
0.5もアップしましたにゃーーーー!!1!!ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

寝かした方がアップするんでしょうか・・・?
その後は1Dと8枚を使って
ハードレザーリング◆革細工:62 (風) 黒虎のなめし革
を作ったり分解したりして54になりました


うん、疲れた!
倉庫さんに新商品を送りつけたり在庫を戻したりして
本日はおねむなのです(´~`) むにゃむにゃ


・・・・あ、納品もしましたよ!
卵のスープ◆上限:3,360 で3000点オーバー
ようやっと7万点台後半になりました


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
革屋
今回のギルドマスターズは合成系の本の中で初めて
じっくりと継続して読める本だったよー
おすすめの一冊、商品開拓にも使えるよ('Д')b
Re:無題
ラミー
>今回のギルドマスターズは合成系の本の中で初めて
>じっくりと継続して読める本だったよー
>おすすめの一冊、商品開拓にも使えるよ('Д')b

革屋さん一押しなのですねー
買ってよかったぁぁヾ(o゚ω゚o)ノ゙

注)3冊同時購入は重いのでお勧めしませんが!(^^;
ネット購入で宅配して貰えば良かったな・・・
無題
ゆて
む。上限61か。
暇なとき氷河行くかな。。。


もうすぐ8万点ですね!
エプロン取ったら、一緒に踊ろうw
Re:無題
ラミー
>もうすぐ8万点ですね!
>エプロン取ったら、一緒に踊ろうw

おにーちゃ!(´Д`)・・・もうエプロンはもってるです!
でも踊りませんよん?
・・・だって、身長差がありすぎるもんw
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*