梅雨に突入しそうですね。
一部梅雨入りした所もありますが、関東はまだです(と思います)。
さてさて、しふAFです。
詳細は
こちら を。(いつものeLeMeN様です)
【 アタルフォーネ盗賊団の宝 】
ミーゴ族長に話を聞いたらソロムグ原野へ。
6箇所ある ??? を調べて、NMが沸いたら当たり。
今回もちょふちゃんがお手伝いに。
一緒に ??? 巡り。
・・・・・
5箇所巡って外れました。 (ノД`) 残り一つは要塞側 ....._| ̄|○
面倒ですが、リトレ → 過去要塞 → 現代要塞 で無事辿り着けました。
ラミしか写ってませんが、ちょふちゃんもいます。(SSの後に
HPは多いし、一撃は意外と痛いし、爆弾投げまくり でした。
勝ちましたけどね、勿論。
ぜーんぶ脱いで腹巻状態でげとした
グラップネル をトレードするもその場でイベントは起きず。
5箇所目でイベント発生。
これで終りじゃありません。先が思いやられます。
次はダングルフの涸れ谷へ。
3箇所の ??? に 岩塩、ゴゼビの野草、トカゲの卵をトレードして
ダイス勝負に3連勝しなきゃいけないのです。
岩塩は2Dほど用意。他は現地調達しました。
野草集めなんて何年ぶりでしょう・・・?
で、集めてて気付いたのですけど
ゴゼビの野草って、いつの間にかスタック不可からスタック可になっててびっくりです。
でなーい、でにくい!ヽ(`Д´)ノ と思いつつ何とか6個ずつほどげと。
さー、3連戦勝負ですにゃ!
メモ帳も準備した!何回で勝ち抜けるか?
・・・・・
最初の岩塩で2回目。後の野草と卵は1回で勝ちました・・・よん?
い、いや、嬉しいんですけどね。
準備万端したのにな・・・(´;ω;`)
そうしてやっと
2度目のNMさんとご対面。
このゴブは女性です。姐御なのですよ。
王のダイス をげとしてジュノ → ミーゴ族長の元へ。
やっと帽子げとーーーーぉ
早速被ってみましょう(ごそごそ)
・・・・・
び、びみょう
気になる性能は
ローグボンネット:頭◆防23 HP+13 INT+5 受け流しスキル+10 ぬすむ+1 シ Lv54 RaEx
び、びみょう・・・
いよいよ最後です。
【 候国の栄光 】
震天雷という初めて聞くアイテムを自作して渡し
マウラの2階にいる謎のおじーちゃんからアイテムをげと。
このおじーちゃんがしふだったとは・・・
さてと、ここからが難関です。
要塞にある ??? 6箇所を調べてNMを沸かさないといけませぬ。
最初の2箇所は1門の手前ですが、後の4つは1門内。
ACしたら最初から調べ直し
( その場でログアウトは大丈夫でした )
という鬼仕様。
過去ワープは使えません。
わざわざ集まって貰うのも悪いので、1門前でレベル上げパーティを待ちました。
・・・・・
計5時間(前夜1時間、翌日4時間)ほどまって開門(´;ω;`)
開いてマップを見つつサイトで確認しながら走ってたら
穴から下に落ちました(;´ρ`)
丁度LSで人がいたので、黒AF取りの後に開門をお願いすることに。
もう何度目になるのか分からない黒AF@トライマライ水路。
問題なく終了し、再度要塞へ。
1門まえを調べなおしてから、1門奥へ。
今度は
落とし穴 に気をつけながら進みます。
調べる場所があってるのか( ???があちこちにあるんですよ)ビクビクしながら最後のポイント。
無事にNM沸きましたよヾ(o゚ω゚o)ノ゙
お手伝いに来てくれたお二人共がしふ先輩で頼もしい限り。
自爆されることもなく無事討伐!
灰げっと!
な、ながかった・・・(ノД`)
マウラ → ミーゴ族長 とお使いしつつ最後に鍾乳洞経由のラテへ行き、やっと
ローグプーレーヌ:両足◆防13 HP+12 DEX+3 とんずら持続時間アップ ぬすむ+2 シ Lv60 RaEx
げとなのです。
履けるのはいつになることやら・・・
これにてしふAF集めはかんりょーですにゃ。
ストーリーは面白いと思いましたが、ちょっと凝りすぎでしたにゃ(;´ρ`)
PR