忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


こそこそと商品 & 自分用に釣りでー。

そろそろワサビも栽培とかさせてくれないかしら?
そしたらもっと安く卸せるのですけど。

アップルビネガーが作れるならノーマルなお酢も
作れていいものなのに。

いい加減、天晶堂に買いに行くのが面倒なだけだったりもします。
素材狩りは面倒じゃない。

その辺が生産すきーな性なのでしょうか?

調理スキルも100まで@2となりまして

「 何であげよう・・・ 」 と思いをはせてみたり。

とは言っても、現在は赤カレーか呪い系しかないにゃ o(`ω´*)o

龍肉は高いので実質選択肢はないのが現実。

頑張れるかなーどうかなーヽ(´~`;)

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
URL
さぁ
水クリ
キトロン
ペルシコス
蜂蜜
蒸留水
をもってクロウラーの巣に篭るんだ。
Re:無題
ラミー
ですよねーーっ

まるで某国の細工上げのようだ。
LPを延々作っていたのを思い出しました。

この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*