何だか街のあちこちにおっきい釜が設置されたのです。
ぼーっと見ていると
タルタルの頭よりも大きい蓋がパフンぷしゅー。
でもたまにバフッと黒い煙がモクモク。
傍から見てても 「 あちゃーっ 」 って感じ。
うぁ、お兄さんちょっと怪我してるですよーっ
('∇')ノ けある~
釜の側で見張り番をしているお姉さんに声を掛けみたのですけど
「 勝手に触ったらいけません 」
って怒られたです 。 (。>_<。)
バスにいる親方に許可を貰わないとダメって。
てくてくと足取り重くバスへ向かうタルタル一人。
という事で、Vupで釜さんがあちらこちらに登場なのです。
釜を使うには 【 錬成指南 】 というクエストクリアが条件。
バストゥーク大工房1階の Hildolf <F-8> さん。
ヒュムおじ・・・お兄さんです。
必要なのは 土クリ と 火打石 と ミスリルの砂粒 と ブラスタンク。
ブラスタンクは 皇国軍・黒の書 から戦利品で出る一品。
合成も出来ます。彫金スキル20です。
面倒なのが・・・ ミスリルの砂粒 でしょう。
競売出品不可なもの。
どうやって取ってくるかというとー
つるはし ( 念の為に複数本 ) をもって パルブロ鉱山へ。
掘るのは Mining Point じゃなくて Mythril Seam という所。
あちこちに Mythril Seam はあるようで
低レベルでも楽なのは
1階 の エレベーター付近にポイントらしいです。
たまに移動してしまって無い場合は
2階 の F-6 、 I-7 、 I-8 、 J-8 辺りとか探して下さい。
( ラミは I-8 まで行きました )
掘ると 鉱山の砂利 が手に入ります。
( 一度で掘れない事もあります )
これを持って2階にある ミスリル製造機 < I-7 > へ。
Refiner Lid へ 鉱山の砂利 をトレード。
次に Refiner Lever を操作します。
そしたら 機械 の後ろから段差を落ちて
Refiner Lever を操作すると ミスリルの砂粒 が手に入ります。
ブラスタンクは・・・競売にたくさん売ってます。
今はお祭り価格ですけど。^^;
かくゆう Hildolfさんの近くでバザーしている方々が。
・・・・
でもーでもーっ
火打石1個2000ギルはっっっwww
お茶噴き出しそうになったですよ、ええ。
釜を使った錬成が合成と違う所は
- 釜を占有すること。 ( 調べる )
- 占有後1分以内に材料を投入すること。 ( トレード )
- Lv0:燃料 を投入すること。 ( 別メニューより )
- 釜の調整を行うこと。 ( 別メニューより )
でしょうか。
最初に聞けたレシピがオレンジジュースだったので
オレンジ4つを投入。
Lv0:燃料 を属性 ( オレンジジュースの場合、水30 )
に近づけるよう 水属性を数回投入します。
「 ~ 完成品を得られそうです! 」
というメッセージが出たら錬成を終えます。
もう一度釜をチェックすると完成品が鞄の中に。
でも 投入する時によって 増える属性値が 5 ~ 10 なので
増えすぎた時にどうしたらいいかオロオロ。
あれこれやっている内に爆発して
140近いダメージ + 病気 とか。
( 病気 は錬成終了と共に治りました )
属性はクエスト 【 錬成指南 】 クリア時に
満タン ( 全属性 99 ) な状態です。
錬成していくと徐々に減っていきます。
側にいるNPCに話すと
満タンにするかという項目がありますけど
かなーりな金額。
自分で補充する場合は
- 釜を占有する。
- 減っている属性に合ったクリスタルを入れる。 ( トレード )
です。
水属性なら水クリです。
つまり合成の場合は1合成1クリ1回分素材でしたが
錬成の場合は1合成複数クリ1回分素材・・・って感じ。
手間もクリスタルも時間も掛かります。
但し、凄く上手く錬成出来たときは
オレンジジュースが2個出来たりしました。
あんまり熱心にやってないので
初日スキル0 のまま。
合間見てちびちび上げ・・・るかどうか迷い中。
ちなみに
スキル5でMy釜用クエストが発生するそうです。
PR