これくださーい
「 はい、毎度ありがとうございます。 」
はにかみながら自分の身長よりうず高く積んだ
小麦粉の山とミルクの代金を差し出す。
世間話をしながら、黙々と手は休めない。
ちょっと走って姉妹で営業してる所で塩をまとめ買い。
バターを練って、少しパイ生地にして。
マフィンを焼いたりパイを作ったり。
「 最近お客さんが多いのよね 」
そっとため息をつくお姉さん。
レシピに小麦粉使うの増えたから・・・。
一部はマゲな方々に人気っぽいですしね。
ギルド運営のお店だとすぐ在庫なくなっちゃうですよ。
しかもぼったくり値上がるし・・・。
時間になると容赦なく追い出されちゃうし。
定休日まであるんですよ?ヴァナ中で一軒しかないのに。
こんな疲れた時には・・・
こそっと上手に出来た方のパイを差し出す。
お姉さん・・・甘いもの好きでしょ?
嬉しそうに 「 珈琲飲む? 」
と後ろに用意してあったポットから熱々の珈琲を。
パイを上品に食べてから珈琲を飲むお姉さん。
一息ついてる間にも他の職人さんがパンをこんがり焼いてたり。
納品用のムニエル焼いてたり。
「 早く飲まないと冷めちゃうわよ? 」
・・・恐る恐るサンドリア珈琲飲んでみる。
!!!?
「 意外といけるでしょ? 」
意外もなにも、凄く美味しいですよーっ。
サンドリアは紅茶が美味しいと聞いてたけど
珈琲もこんなに美味しかったなんて。
そんな隠せない驚きを見て
「 ふふ。 」 と笑うお姉さん。
ご馳走さまでしたーーっ。
ぴょこっと頭を下げて手を振るです。
「 またね 」 ってお姉さんが見送ってくれました。
元々小麦粉を使うレシピは多いですけど
今回追加された中ではクレープ系がすべて小麦粉使用。
効果の程がどれほどか分からないので
作るのも配るのも躊躇われますが・・・。
サブ鞄 ( サッチェル ) が出来てから
持ち歩ける荷物が増えたので
その分おやつ ( 食事含む ) も増えました。
・・・・・
9種類とか普通ですよね?
PR