店員A 「 お寿司の在庫無くなりました 」
店員B 「 こっちもこっちもぉ!あ、後パイもないです 」
店員C 「 丁度両方切れましたよ 」
店員D 「 マフィンがないっす 」
えー・・・この間補充したばっかりなのにぃ
店員 「 あんなちょびっとじゃー足りないんですよ 」
そ、そんなこと言われても作るのは一人なんで・・・
店員 「
いいから早く商品仕入れて下さい 」
。・゜・(ノД`)・゜・。
前に読んだこの
記事 ( 革屋工務店さんの所ですw ) 。
確かに目から鱗が・・・。
それまでほとんど3国で出品している事はなく。
ジュノでちょぼちょぼスキル上げで作ったものを
売っていただけでした。
何か欲しいものが出来た時には
金策に連れてってもらったり、金策に走ったり。
ある意味その日暮らし。
そうか・・・3国で売れるものを探そう!
その時から考えて少しずつ模索を始めたのでした。
メインは調理の腕を活かしてお寿司でした。
ただ、ラミ自身がほとんど食べないので
何を握ればいいのーーっヽ(´∞`)ノ ?
その辺は昼LSのママに聞いたりアドバイス貰ったり。
最初は1D分のワサビ代にヒーヒーしてたなぁ・・・。
「 握って売れれば戻ってくる 」
と自分を納得させるのに時間が掛かりました。
いや、嘘でなく。
1D分のワサビ代が残高を揺るがす経済状況だったんです。
・・・・・
どんだけ稼いでなかったんでしょう・・・。(*/∇\*)
そうこうして約半年程経ちまして。
わさび代に泣くこともなくなり ( 割れると泣くけどw )。
在庫が切れたと言っては釣りをするお陰で
釣りの腕前は皆伝近くまでアップ。
最近は一度に3D分握ります。
釣るのにほぼ一日掛かり・・・。
握るときはウワサのマカロンをしっかり食べます。
これ、丁度3D分 ( 36回 ) 持つんです。
確かに割れない、割れにくい!
( 割れるときは割れますけどw )
でもね・・・
不具合は・・・
HQが大量に出来ること。
きゃーまたきたーっ ( 嬉しくも悲しい悲鳴
NQが欲しい時はマカロン + 指輪なんでしょうか。
それはそれで悲しい・・・(ノД`)
PR