忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日はアサルトでー。

最初にマムの 【 賢哲王暗殺作戦 】。
忍モ狩赤白(サポ召 ) で突撃!

ボスはダメージを与えると逃げ出すそうで、カー君を発射させる作戦でした。

召喚マクロから必要そうな所をこぴって召喚できるか起動しました。
( 中の人はどんなマクロだったかすっかり忘れてます )


ぽよんぽよ~ん 」 (カー君召喚マクロ )


な、なにこのマクロ・・・ 痛い子全開 (((p(>o<)q)))

ソロ上げしてて病んでたんですよ、きっと・・・

2回目 【 黄金の遺産収集作戦 】
サポ召喚じゃー役に立たず、突撃作戦へ。
近付いては喰われ・・・の繰り返し。

失敗の文字が頭をよぎる5分前位に奇跡の当たり箱(´∇`)

3回目 【 土筆作戦 】
白3、赤1に着替えて突入です。

そして・・・赤さんが死亡する罠。(-∧-;) ナムナム
4人だとゴールで待機できるのがいいですよー (★`▽´)y-°°

最後はさくっと架橋へ。

まぁ・・・毎度のことながらどこのボタンも押せない樽ですみません。(_ _(--;(_ _(--;



さてじゃー いつも通りアブ君に確認して社長から昇格試験の内容を・・・

と、いきなり画面暗転。

ここからネタバレになりますので・・・まだの方の為に年の為に折りたたみ


PR

久々のシフ上げ。
おもーーーいっ腰を上げてやってみました。

いい加減ポストに貯めてある61装備 ( 背と射撃武器 ) を
取り出さないとね・・・うん

シフは嫌いじゃーないんですよ。
素材集めする時にはシフで行きたいし。

釣りは下手なので ( 酔うし・・・ ) パーティにはいけないけど・・・。
魔道士以外で上げたいジョブはシフ以外考えられない o(`ω´*)o

なのに、何故上げないのか?

1.着替えるのが面倒
2.ソロがめんどくさい
3.お寿司代がもったいない





正解 : 格好悪い (涙

Writer-00202.jpg




















東アルテパの5ページ目をやって ( ゴブ3種、マンティ1 ) たのですが
ゴブの取り合いで目が回ったので、お隣へ。

西アルテパの2ページ目 ( キリン、蟻2種 ) にしました。
( 欲張って5ページ目に手を付けたらプリケツ )

サポテンに絡まれた時は死を覚悟しましたが、必殺技を使われず済みました。

射撃とか受け流しとか白いスキルには目をそらしてがんばりましゅ




やっと釣りスキルが70になりましたよーっ
【 師範 】 クラスはいつになるんでしょうね・・・



LSにいい感じで人が集まったので人事部長より
PM進行発令。

釣りしてたので各地のNM戦をやっててもらい、せくせくとお寿司作成。

【 武士道とは 】
構成は さモさモ赤白 。 やられる前にやれ!なのです。

Writer-00194.jpg


















頭上にはやかましいタルタル3名(--;

プロシェルヘイストオスピスしたらやれる事はないので見守るばかりなり(え?
Writer-00195.jpg







策士が殉職。 すみませんm(。-_-。)m

がつんと減ったHPを回復する前に次の一撃が来てしまいました。

Writer-00196.jpg












そのまま海をお散歩。
当然の如くクラゲを狩ってみたり。
地図を取ったり、エイに絡まれたり。(あり?

海を堪能して頂きました♪

おめでとーーっ



海 直前の最強BC戦 【 畏れよ、我を 】 の日です。
とうとうここまで来ましたねー、K猫さん。

この日は策士が珍しく欠席。

ハゲシク イヤナ ヨカン ・・・

人事部長から出された命 ( ジョブ ) は

「 赤でよろーー^^; 」

やっぱりーーーっ(;´ρ`)



本日の構成は 忍忍青詩白赤 。
自分の過去記事を見返したものの、さっぱり役に立たない。 o(`ω´*)oもぅ!

仕方ないので毎度お世話になってる eLeMeN様 へ。
TP技が山のようにあるにゃーーっ とパニくってたら

お手伝いに来てたM樽さんは自分が主催した時に作った
諸注意マクロが残っているそうで、流して貰いました。

・・・・・

びっしりログ3ページ分位ありましたにゃー(滝汗

とりあえず、そこから赤がすべき所をメモしてみたにゃ。

【 豆戦 】
両手棍 に サイレス ○
変象の天輪 と マインドウォール 使用時には合図を出す。
( 変象は物理ダメで回復、マインドは魔法ダメで回復する )

【 オメガ戦 】
ディスチャージャー : ディスペル
標的識別 : MPに余裕があればディスペル

【 アルテマ戦 】
標的識別 : MPに余裕があればディスペル

いじょ!


・・・・・


い、いや、もっと気をつけなきゃいけない所はあると思うのですが
これだけは!っていうのですよ、うん。。。

Writer-00185.jpg












ドキドキ突入前。
AFなのがうぃうぃしい感じ♪

1回目は様子見だなーーっと思ってました、ええ。

・・・・・

Writer-00187.jpg












1回目でクリアしちゃいましたよ!?
しかも誰も死ななかった。 ( 瀕死には何度もなってたけど )

MPがカツカツだった印象強いBCでしたが、コンバートも使わず。

K猫さんが用意した6つのCCBポリマー剤も大きかったです。
( 自分の為とはいえ、6つも集めてたんですね。。。ご苦労さまでした )

海まで@少し~


週末は在庫具合を見て商品を作ってたんですよーっ。

メイン調理師なので、売れ筋商品が魚だったり。
( スィーツもありますけど価格変動が激しいので手をだしてません(。>_<。) )

材料は自己調達が基本なので、画面は必然的に釣り場ばっかり。

「 何のゲームしてるの?^^; 」

パパンから頂いた言葉です、はい 。・゜・(ノД`)・゜・。



Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*