忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

体内時計が元に戻りました
今朝はすっきりな目覚めです(寒いけど

ではFFへノノノ

まずは本日の納品
トルティーヤ◆上限:1,600 上限:45.7個
安上がりで大変に嬉しいです(点数低いけどね)

NQ換算で作ると大変な事になるので、そこそこ作って終了


さて・・・今日は何をしよう?満月は明日だし・・・
いろんな物で溢れ返ったモグハの中
荷物整理してたら

未使用のアニリンアニバーサリリング)発見

これ、いつ貰ったけ?(去年の月でした)

ケモリン上げの飴用に取っといたけど
ヤル気でないしまずは学者上げ(サポの37まで)に使おうかな
そうすれば装備も片付いて別ジョブのをおいとけるしね

狩場はどこかなーとFFXI ぺってん とか ひとり旅 を見つつ
ソロだからドーピング(パインジュース)用意

ペット狩りでもミミズ狩りでも行き着く場所はアットワと判明
・・・そういえば召喚士でも行きましたねぇ
気分は学者というより

アットワへ向かいつつ詠唱可能な魔法をチェック

おーインスニ唱えられるんだ!すごーい」ってLS会話で言ったら

何いってんの^^;」(意訳)と学者75な2名から総突っ込み

そうだ、先生が二人もいるじゃん!

私「31だとみみずさんですかね?

先「んーミミズもいいけどゴブペットの方がいい(美味しい)

やっぱりペット狩りなのか・・・ちょっと自信ない

行きがけにミミズを一匹倒した所Lv31でもいけました

次点の狩場を確保(?)したのでペット狩りの方へ

メロンパイ+1を食べてープロ2してー
釣るのには・・・ブラインでいっか
引っ張ってバインドして合間に精霊だな!

1体目-バインドのリキャが長いからHPが真っ赤・・・でも100位残った
2体目-一杯殴られてHPが一桁・・・ヤバイ

経験値は美味しいのですけど、どうにも魂が抜けそうで怖いです
気になってるのは魔法一覧にスリプルが載ってるのに唱えられない状態

先「(調子は)どう?

私「バインドだけで毎回HPが真っ赤です!

スリプルが唱えられたらいいのに・・・

先「出来るけど?

私&先「・・・・

今まで使ってたジョブアビリティは黒のグリモアだけでした
だってだって黒の補填はアビリティ欄に載ってないんだもの;;

急いで
/ja 黒のグリモア <me>
 の後
/ja 黒の補填 <me> すると・・・

おお!アイコンかわったー&スリプルきたーヾ(o゚ω゚o)ノ゙

・・・・こんなんで学者ヤッテテイインデショウカ

気を取り直してスリプルを交えつつ
ペットトンボさんを相手にしたら凄い楽!(当たり前

ダブルアタック&クリティカルが当たるとマッカッカになるけど
慌てず騒がずバインドかスリプルして離れ
ケアルしてからバインドならドレイン+精霊、スリプルなら精霊の繰り返し

バインドorドレインのリキャストだけ注意して間を取れば
300点が一瞬で!

段々チェーン狙いで
親の目がどこまで通るかギリギリゲーム
とか一人でやり始めたりw

難点はタルタル目線だとアントリオンが邪魔で
親がどっち向いてるかよく分からなかったり
木の陰に行ったときにどっちを向いてるか分からなかったり

視線をグルグル変えて酔いそうでした

一度、そんな視線チェックミスから親も来ちゃったけど
慌てず騒がず・・・
親にスリプル!ペットは倒す!そして逃げる!!(ログアウト)

生き延びました♪
墨の経験がここに・・・w

レベルも31から34に(アニリン常時使用)
丁度も混じり始めたけど37までがんばろーっと


・・・

・・・・

・・・・・

キャンプ位置が悪く、親に見つかってD4
明日の納品が終わったらまた来ますね(´;ω;`)




【番外編】
本日の倉庫さん
本気装備を着せたらモグハにほとんどいなくなりました

砂丘で挫折したのにギルド桟橋で武者修行
毒がー!しぬー!!」とキューキュー泣いてた癖に・・・

だってミッションの続きはダボイとか行かなきゃいけないんだよー
やるんかい・・・

毒消しを渡し「麻痺は気合でね
キノコ(ネムリタケかマヨイタケ)と闇クリ補充係と考えればいいか

・・・・ちょっと武器変わってない?

「(ギクッ)お、お兄ちゃんが送ってくれたんだよ

格闘武器(自作バーニンセスタス)なんて他に持ってなかったはずだけどなー

ちょっとテルして確認するね

ごめんなさい、おねだりしましたぁぁぁぁあああ

あっさり白状
よく見たらレベル20!?


サポ無しガルモどこへ行く

お前は食材管理倉庫さん(のはず)だ!


PR
日曜日の昼間に寝過ぎたせいで夜になっても眠れず・・・
昼夜逆転しそうだったので、そのまま起きていたダメ主婦です、こん○ちは

さすがに朝方になったら眠くなったので
家事をしてから2時間ほど仮眠しました
これで今夜はよく眠れるはずです、うん・・・


ではFFへノノノ

それとなく眠くなりそうなことをしよう・・・
とりあえず、本日の納品
サーモンサンド◆上限:2,400 8.6個

これ素人レシピにしては凄い手間の掛かる料理なのです
食品効果も中々なのですよ?

サーモンサンド◆DEX+2 VIT+1 AGI+1 INT+2 MND-2 飛命+2 30分
これで命中率アップがついていればねぇ・・・

まず黒パンとアップルビネガーとスモークドサーモンを別々に作って
更にキャベツ・トマト・マスタードでサンドして出来上がり

黒パンはHQが出来たので買いましたorz
そして挟む最中に失敗したので7つ納品(´;ω;`)

食材諸々を送り返してたら
サンド倉庫2号君で金庫拡張の1つ目が発生してました

ふむふむ・・・パワーボウとビートルリングですね
パワーボウの競売価格は17000ギル!?(吐血

材料で足りないのはエルム原木2本と毛織物
まずは久々に1Dのまかさりかついでゲルスパへごー

・・・

・・・・

・・・・・

1D消費して1本もエルム原木でず;;;
サンドリャーの競売から2本購入(1本2kってめっちゃお買い得?)

次はベドーへ行って羊の毛狩り
ダボイと間違えてOPテレポしたのは内緒(///∇///)

テレポで移動したら道中のたこやきさんから血
雷エレから塊を貰って、得した気分です♪(という事に

毛皮をさくさく狩りつつ、ふとEmeraldな亀さんに目が・・・
そういえば降魔の油が収納に2つあったっけ

PMを進めていると発生するクエストです
詳細は折りたたみます(興味のある方は折りたたみを参考に)

何気に叩いた1匹目でドロップしました ヤッターヾ(o゚ω゚o)ノ゙
これで長年の呪縛から開放されたー
材料が揃ったので完成品2品を倉庫さんへ送り付けました


一旦きゅーけぃ

午後からは素材集め
ラプ皮@4枚を集めるべくソロムグへ
きっちり30分に1枚ペースで1D分げとー

他には何かあったっけ?


トリュフか!

誰かいたらトカゲかさそりへまわることにしてクロ巣へ
うん、いませんでした!
でもでない!でにくーーいヽ(`Д´)ノ


これを書いている現在トリュフ1、その他きのこ計25個 orz
いつになったらお外に出られるんでしょう;;

・・・約5時間経過・・・

総計5個でした
1時間に1個位のドロップでしょうか(トレハン1)

・・・・納品レシピからトリュフ使うのを外して下さい(ノД`)


みんな(?)嬉しい(?)にちよーび
体調斜めでパジャママンで過ごしましたorz
パパン・・・いそいそ(?)と漫喫を満喫した模様(げふ

久々にすろーな日曜日でした

ではFFへノノノ

本日の納品
ブレインシチュー◆上限:5,920 2.7個

やっぱりきたか、トリュフレシピ
数は3つと少ないものの、財布に痛いレシピ

今回は在庫があったので納品できました
9万点とっぱー
目指すは@26万点

ちょっととカンパニエするもののやっぱりダウン
リアルもぐはうすで【ウィルナ】唱えつつ寝ました

・・・

・・・・

・・・・・

\(〇O〇)/オキタ。

ちょっと復活
サンド倉庫2号君始動!ミッション2-1なのです

ラミはウィン人ですが、きのことか闇クリが欲しくて
低レベルでよくラテきのこさんを狩ってました

「なんでこんな所にNPCがいるんじゃろー」という謎が
今ここに解明!なるほどねぇ・・・

2号君ミッションが済んだのにサンドリャーへ帰りませんね
「今日は本気装備だから、ちょっと砂丘でウサギと握手してくる!」

・・・ああそう、そうだった
前回ハチ助との勝負でガルモさんが号泣したんです

キューキューうるさかったので
バス君からお下がりを送って頂きました
ガルモ同士だからサイズはぴったりだね

で、砂丘へ向かいウサギさんを一瞥したサンド2号君
「やっぱまだ早いみたい^^」

ハヤッ

ま、私としてはその方がいいです

明日の納品材料送って貰わなきゃいけないんだから

早く帰って来い!

【余談】
下書き中は非公開な設定
書き終わって公開したつもりが非公開なままだった罠 orz


本日はパパンが出社日で普段通りです
問題なのは「土曜日会社でるー」報告がいつも直前なこと
ぽっかり時間が空くのは辛いのですよー


ボヤキはおいといてFFへノノノ

まずはサンドリャー倉庫2号君
昨日に引き続きミッションです

1-3で迷子になった子供の捜索

何も話を聞かずにゲルスパへ行っちゃったり
BC終わった後の入り口再チェックを怠ったり

ミッションの「お使い」要素をすっぱり忘れてしまい
さんどりゃーとゲルスパを通常の3倍往復してやっと終了

子供を助ける前に、中の人をどうにかしないと・・・なミッションでした(・。・;)

そんなサンド2号君は腕試しにギルド桟橋へ
相変わらずのチョコボ服に干し肉モリモリで気合は十分

・・・

・・・・

・・・・・

楽なかぶとでガルモンクのHPが真っ赤になったとです

楽なハチ助とHP残量を競い、【百烈拳】を発動した途端
ファイナルスピアを使われたとです・・・・orz


気を取り直して本日の納品
クァールのソテー◆上限:4,320 NQ数:7個

これは材料にグレープジュースを使います
出来上がっているのは800ギル前後
サンドリャーグレープを4つ使って絞ると280ギルで済みます

財政難なσ(・ω・)は後者です
手間は掛かりますが絞り・・・パリンチョ、割れて買い足し
倉庫の行き来にうんざりしながらもソテーは7つ完成
9万点が目の前になりましたー


ふむ・・・ワイルドオニオンがそろそろ底を尽きそうです
野生種のたまねぎなので、摘みに行かないと・・・
でもって摘むのは土からではなく・・・ゴブのthugさん

どこへいこうか迷ったものの、ウィン人なのでやっぱり
森の区から出た東サルタかなーっと徘徊

芋っ子と交互に狩ろうかな~っと思ったけど
やっぱり低レベルで使用してますー

なのでそのまま内ホルトト遺跡の魔導球周辺ぐるぐるバターのように廻ること約1時間
3Dのたまねきと低装備をポロポロ
これでしばらくは大丈夫でしょう

そして明日は【師範】レシピ
・・・キングトリュフを使うのが多いのです
競売だと5k前後はするお高いきのこ

エジワかクロウラーの巣からしか取れません
そうなると白樽は巣一択になります

あそこならフェロー君に経験値が入るでしょうと久々にパールを持ってお出掛け

・・・ああ、やっぱりいますよね土曜日ですし(´・ω・`)
サチコメ見ると誘われ待ちのようです

「誘われないかしらねぇ」とちょっと離れて見守るものの(家事とかしてたw)
黙々と狩っている姿がありましたのでプロシェル掛けて離れました

仕方ない、トリュフは諦めてトカゲ皮を剥ぎに
ここでフェロー君を出して経験値を稼いでもらいます

リンク狩りは出来ません
75でもヤワヤワな白樽です
リンクしたら寝かせて順番待ちなのですよー
(じゃないとフェロー君からケアルが飛んできます)

途中、鍵をドロップしたので箱を開けたら斧げっとー!
現金の方がいいなぁ・・・

ようやくフェロー君は53到達
ノルマ数をこなし、帰還しました

先程の方は・・・とサーチするとまだいるので・・・てれぽめあーー
帰宅するんじゃーありません
まだまだこれからです

恐怖(?)のラプ皮狩りすたーと
革細工54で黒虎のなめしをすると上がりがいまさん

【すたーと-振り返り】
確か復活前もバタリアの盛り上がった古墳の上で
ため息をつきながら革上げしてた思い出が・・・

60にする前に挫折したんだよねー
今度こそ到達させないとw
【えんど-振り返り】

繋ぎとして
モカシン◆革細工:59, 裁縫:8 (土) ラプトルの皮, ダルメルのなめし革, 亜麻布 を選択

これは白AF2で使うので、いいかなーと思った

最初はメリフォトで狩ってたのですが
ぴ「ソロムグの方が数多いよ」と教えてくれたので移動
コカさんも交えて殴るです

・・・

・・・・

・・・・・

3時間以上狩り続けてラプ皮6枚(ノД`)
むーやはり価格相応のドロップ率

パパンから電話が入り、出掛ける為に一旦ログアウトしたのでした

帰宅してから再ログイン
ジュノまで殴り倒したら8枚になりました
コカ肉は1Dちょいw大鳥の羽根も1D超w(←目的が変わってきた

もう一度いけば12回分の合成できそうです


今日は寒かったですねぇ・・・
起きた時に寒いなぁ、もうちょっと寝ていたいなぁ・・・と思いました(←一度目の目覚まし鳴った時

10分後の二度目のアラームで\(o ̄∇ ̄o)/ふあーっとなるはずがー

・・・

・・・・

・・・・・

1時間40分の寝坊&パパンに起こされる始末ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿


気をつけます、ごめんなさいm( __ __ )m


ではFFへノノノ

昨日は心がぽっきり折れちゃったので、日記に書き忘れましたが
久々に過去へ行ってカンパニエしたのでした

あまりにも放置してたので、勲章の有効期限はきれきれー
シギルも発行してくれません・・・
好きじゃない査定のおっちゃんに話し掛けて1つ剥奪され
久々のカンパニエを堪能

丁度貯まってた分+稼いだ分で3メリポあったので
白魔道士のリジェネへ

ここまでが前日のこと

さて・・・じゃあ本格的に白魔道士のメリポを完成させるには
@何メリポ必要なのか?

面倒で考えた事が無かったので、計算してみました

白魔道士-グループ1
ケアル詠唱時間 ■■□□□(3+4+5)
リジェネ効果   ■■■□□(4+5)

白魔道士-グループ2
デヴォージョン ■
プロテアV    ■■□□(5+5)
シェルラV    ■■■□□(5+5)

■が振込み済で□の部分がこれから振るとこです

マスターズガイドVersion20081126の白魔道士の所を見たら
グループ2はマーターとデヴォーションがいいって書いてあったけど
見なかったことにしよう、うんw

【えーっと・・・】 白魔道士だけで41メリポ Σ(゜Д゜)!?

これに

魔法スキル
弱体 ■■■■■□□□(3+3+3)
精霊 ■■■■■□□□(3+3+3)

これで・・・とーたる59メリポ

更にステータスとHP/MPを入れると・・・総計119メリポもぉーーー? ヽ(  ̄д ̄;)ノひぃ

いずれは黒と赤にも・・・と考えると気が遠くなります
その前にゲームが終わってそうです!

心が折れてる時にこんな計算するんじゃなかった・・・・w
とりあえず白魔道士だけでも今年中に終わらせたいですー

さて、まずは納品
本日はコカトリスの煮込み◆ ポイント上限:4,000
9個分ですのー

1個割れて8個納品終了
点数が高いと納品しがいがあります

その後は倉庫巡り
サンド倉庫2号君のミッション消化
1-2を受けてお墓参りしてきました
オークの鎧の小札を手に入れちゃったからね、捨てるのも勿体無い(?)し

お墓参りだけなのに、何故かレベルが18にwww
確かバス倉庫君も18

二人共もうちょい頑張って20にすれば・・・
チョコボでジュノ-3国を行き来させれるーー
飛空挺代?そんな余裕はありませんから!

ま、それはおいといてっと
すっかり午後もまわった頃にカンパニエへ

ほぼメリポ0に近い所からスタート
半日でどれ位貯まるか分かり易いです

・・・

・・・・

・・・・・

2メリポとちょっとでした(・。・;)

合間に休憩したり、メリポ調べたりしたけど
そんなに手は抜いてない・・・はず

精進します( ~っ~)


Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*