忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝目が覚めたら外は一面の雪でした!


なってるかなーーって期待しましたが、いつも通りでした(ーー;)
通勤してるパパンを始め、多くの人にとってはいい事なんでしょうけど・・・やっぱり残念

ではFFへ≧∇≦ノノノノ
午前中は墨上げへ
数日前に昼LSのB猫さんから黒魔一緒にやらなーい?っと声を掛けられて
本日時間が合ったのでいってきました
標的は・・・雪ダルマをくれたキキルンさんです! ご、ごめんなさい(;´ρ`)
B猫さんの「うまーうまー」とはしゃぐ声を聞いてたけど
経験値ウマーも嬉しいけど、何より殴られる心配がないのが素敵!
弓攻撃だと詠唱中断無くて嬉しい!殴られなくて嬉しい!
とうとう数ヶ月振りにれべるあっぷーしました

午後からはPMへ
7章の【決別の前】でNM3連戦
構成は・・・確か忍戦赤詩黒白(すいません、ちゃんとチェックしてませんでしtt)
ビビキー湾→ギルド桟橋→ミザレオ海岸の順で特に問題なく終了
(ギルド桟橋だけはEの付くトンベリを先に倒し、残り3体は寝かせて後回しに)

続けて【武士道とは】
構成は戦戦戦赤詩白
前衛さんは昏睡薬必須みたいです(;´ρ`)
作れたものだったので、用意しておけば良かった・・・と後悔(TT
もっと調べておけばよかった

1戦目は様子見にアビなしで突っ込んで・・・花鳥風月(強制退出)
2戦目は薬品と2ch(詩人さんが使用されてました)使用 7分台(確か)でクリア~!

って、どこここ(゜Д゜≡゜Д゜)?
イベント中もピカピカ眩しかったけど、終わった後もま~ぶ~しーーー
これが海って所なのか!
金魚みたいなのが後を追ってきたり、エイを踏んでしまったり(;´ρ`)
途中から地図クエポイントを右半分回って初海終了となりました
魅了してくる敵に2回程撲殺されてた猫さんナムーなのです(明日はわが身・・・)

とうとう海までいけるようになりました(何が出来るとか、これから勉強しないと分からないけど)

体調不良とかで決まった時間にイン出来なかったり

75ジョブが白魔道師しかなかったり

レベル制限で出せるが黒だけだったり

途中で3D酔いでダウンしたり

道中で迷子になったり

迷惑ばっかり掛けてたのに
付き合って下さった方々、本当にありがとうございましたm( __ __ )m

せめてジョブの幅が広がるように精進したいと思います
(きっと体調不良とか3Dとか迷子は治せな・・・orz)

後、残りの8章(?)もよろしくお願いします!
PR
お久しぶりですー( ゜д゜)ノノノノ

唐突ですが、クリスマスケーキ食べましたか?
我が家はここ数年、神戸屋のスペシャルクリスマスケーキを買って食べてます
トップとスポンジの間に果物がたくさんつまってて、生地も美味しくて他に浮気できません

が!今年は色々な事情があったのか、果物が少なくなってました(;>_<;)
まー結局の所悩んだ末に買いました。食べました(二日で完食)
来年はまた果物ぎっしりになってるといーなぁ・・・


さて、久々のFFへノノノ
ログインしようしようと思いつつ、リアル針仕事にうつつをぬかしておりましたノ(´д`)
ボスから召集が来ましたので、早目にログインしてちょこっとケモリンで腕慣らし
お手伝いのA人さんが来られたので、予定より早くに戻り準備

本日は《みっつの道》最後のBC「迎え火」(60制限)
ウルガラン山脈から移動中にイロイロありつつ、何とかBC前着

構成はモ赤黒黒黒の5名
黒3名はフレア&ガ系(ブリザガ2とかとか)で頑張る
MP足りなければ泉発動
最初は練習で2h無し、シュ・メーヨ海の塩無しでリレして突入
5人でいけるという感触を得て、再突入

フレアブリザガ2で次を撃とうとしてる最中にボムたんコロリ
泉発動なし、シュ・メーヨ海の塩は2つ使いました
以前とは比べ物にならないほど楽になったそうです・・・m( __ __ )m

ここで一旦別れて、テンゼン編を途中で放置してあった為
一人「羅針の示すもの」へ行ってきました
ソ・ジヤ(60制限)の地図は無いので、攻略本を睨めっこしつつ移動
途中でソロリプレイヤーに会いましたが・・・やっぱり自分には無理だと思いました(;´ρ`)
大体MP回復中に寝そうになる人にソロは無理かと

どれが魔法感知か分からなくなったので、途中からはオイルとパウダーで進み
一発で目的の場所へ ≧∇≦v
チラリと後を気にしつつ、インビジ切ってくそ長いイベント発生
帰りはばっちり(?)見つかってD4で帰宅しましたノノノ

余った時間はみんなでめりぽっぽ 久々の白(をぃ)でドキドキ
ドタバタと眠くならないメリポでありましたヽ(´ー`)ノ
ご無沙汰してますー(´∇`)
体調不良からここ2週間近くネットから遠ざかっておりました

その間に・・・年末金沢旅行けてーい
帰宅は大晦日でぎりぎりお家で年越しするっていうスケジュール
旅行本(食べ物が前面に出てるやつ)を買ってこの日はどこで何を食べようか!?
なんて計画をたててますー(てか、本を見て涎がわいてkr)
冬は金沢なの! ぶりーいかーえびー(香箱)かにー
携帯から更新してみようか・・・なんてちょっと考えております


で、まー体調不良だけなら治ったらすぐにFFしそうなものですが
冬といえば手内職(?) リアル裁縫が楽しくなって中々ログインする暇がなくて(^^;

とても下手だし、ノロイし・・・出来上がるまで「じりじり」する訳ですが
部屋が寒いから電気カーペットから離れたくないーやり始めると止まらない

後は・・・アルタナでやる事が増えちゃって「何すればいいのー?」状態
どれを切り捨ててやるかって境界線がまだつかなくて・・・
やる事が決まらないと先に進めない自分としてはログインしてもボーっとしちゃうだけなんですよねぇ

それならしばらくFF時間を縮小して、やりたい事が決まってからドーンとログインしようかと
そんな状況であります

お呼びがあれば、そそくさとログインしますけど^^^^



本日はボスからの召集でPMです
前回惨敗した「向かい風」リターンズ!
自分は攻略したサイトを斜め読みして「大変そうだ!」っと思っていたのですが・・・

編成 ナ召召黒黒黒 経験者3名
経験者のA召さんがゆったりした方で、色々説明してくれました
自分はかなり(ううん、きっと結構)ピリピリしてたと思うので、そのまったり感で一息ついた感じでスターット

作戦は
入ってから召さんにストブリを張ってもらう
ナさんは自分にプロ3 他はプロ1で

ナさんがどれか一人に戦闘状態にして、挑発+フラッシュ+イカロス+WSの後にインビンでタゲ固定
(後はひたすら耐える)
召喚さんはインビン発動後にアスフロ+召喚攻撃
黒はガ系魔法連発(エアロガ2とかウォタガ2)

実際やってみるとですね・・・エアロガ2とウォタガ2を撃ったら終わりましたヽ(;・ー・)ノ
ベストタイム更新してましたよぉぉぉぉ

うーん・・・前回の敗北感が嘘のようにあっさりさっぱり終わっちゃいました!
いや、終わるのはいいんですけどね・・・
えーっと・・・前日はお騒がせしました(;´ρ`)
午前中は普通に立ち上がって普通にFF出来たPCでしたが
一旦電源オフした後に立ち上げようとしたら・・・・

OS起動時の字からして判読しにくい状態になりまして
通常起動だと画面表示されないので、セーフモードで上げたら急いでデータ退避

夜になってパパンに
「これこれこういう状態なので、余力を残しつつ早く帰ってきて下さい」と伝え後は放置
何故か我が家には使わない(はず)グラボが2枚残ってまして・・・
まー差し替えたら動きました(型落ちしたやつなので、とても荒い表示ですが)
このPCもかなり経ってるからなぁ・・・もうじきヤバイかもしれませんね


ではFFへノノノ
今日はPMの向かい風

結果から言うと、惨敗
最初のつまずきは、 千骸谷まで行ってBF名の「向かい風」が表示されなかった・・・
しかも本日クリアしたい3名全員共 えーヽ(;・ー・)ノ
しっかり話を聞いたつもりだったのに・・・

デジョ札で戻り、どこで聞き漏らしたのか・・・と試行錯誤
本を見てもサイトを見ても
水の区にいるKerutotoさんと石の区にいるYoran-Oran博士に話すとイベントが発生とあります

α~ (ー.ー") ンーー それは見たんだけどなぁ
念の為にKerutotoさんに話しても特に・・・と何が抜けてるんだー!ヽ(`Д´)ノとなってたら
A人さん「あ、イベント発生!(´∇`) Kerutotoさんに2回連続はなしてみー」とのこと

なんという姑息な罠(;´ρ`)
これ・・・ちゃんと書くとこうなります
水の区にいるKerutotoさんと石の区にいるYoran-Oran博士に話すとイベントが発生
再度水の区にいるKerutotoさんに2回連続して話すとイベント発生
石の区にいるYoran-Oran博士に話すとイベントが発生

ま、まぁこれからな人は少ないと思いますが気をつけて下さい

敵はスカリーX(暗/モ)Y(竜/白)Z(獣/忍)の3名+ペットうさうさ+子竜さん
で、この日の突入構成は ナ召召赤黒黒

作戦は
倒す順番はスカリーY→Z→X
ナイトさんが敵を引き付ける
アスフロ発動と同時に黒が印プガで寝かせる
Yを黒2のフリーズで倒す
Zを赤の連続魔で倒す
Xはごり押しで倒す

でしたが・・・結果は敗退。・゜・(ノД`)・゜・。

まず一番はアスフロと同時の印プガ
これ・・・アスフロ発動 → 召喚獣を呼び出す → 召喚獣による範囲攻撃 → 召喚獣帰還
の後に印プガですね
言葉も足りなかったけど、自分も根本を理解しておりませんでした m(。-_-。)m スイマセン

その後、色々サイトを検索してみたのですが
似たような構成での撃破報告を見ると召喚さんの攻撃は2回が原則
間の1分間をいかに乗り切るかが要のようです

安全そうなのは・・・ペット2は印無くても寝るそうなので
ペット寝かせ→Yを全力で倒す、後は何とか倒すとか・・・
さて、次回はどうなるやらヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
寝床を冬仕様(1階→2階)へ変えたせいか、寝付きの悪い日々を送ってます(つ∀-)
眠りに落ちにくいのに加えて、ネコズが2階解禁でオオハシャギ
(夏の間は必要な時以外、進入禁止にしてます。掃除が大変だから!)
これも安眠妨害になってますが・・・・一番は昼間の寝落ちが原因ですよねー(吐血
(まー体調不良で普段より一日の活動量減少とかあるんでしょうけど・・・)

夜眠れない→昼いつの間にか寝落ち→夜眠れないのループ中
誰か助けてぇ(´;ω;`)


そんなこんなでFF活動時間が少ない日々です、すいませんm( __ __ )m
と、とりあえずPM活動日な本日は頑張って起床・・・・

パパンを送り出した後、速効で2度寝



(-_-).。oOO グゥグゥ・。・。・。 (゜゜; ハッ!


な、、、何とか集合時間に間に合って(?)合流
BC戦前までは各自進めておくことになっていたので、直接ムバ旧のTarnotik(K-10)へ
スノーリリーorアーリマンの涙(注1 トレードでBC前へ

注1)アーリマンの涙はバス連続クエを進めておくことで楽に通過出来るようになります



構成は 忍忍戦赤赤白 の6名(内お手伝い2名・・・・いつもありがとうございます)
BC相手はモブリン4のバグベア1
本日の作戦・・・ モブC(黒)>モブT(赤)>モブS(暗)>モブM(白)>バグベア
バグベアは赤ママがグラビデマラソンで入り口まで引き付けマラソン
(入り口まで連れてかないとすぐ戻ってきます!\(>o<)/)
前衛3人はC以外の敵へ随時挑発
もう一人の赤さんが弱体等々で白の私はひたすらヘイスト~ケアル~ヽ(;・ー・)ノ

という事で・・・BC突入!
入り口へ持ってったはずのバグベアが何度も戻ってきては乱入してましたが(滝汗)
死者もでず、一発くりあ~


あ・・・・お手伝いの忍さんが、最後に微塵してたのはキノセイだと思います

その後は黄金の鍵取りをしたり、バスクエをお手伝いして本日分のPM終了です





って、夜倉庫巡り中にプチメリポしてきたんでしたノ(´д`)
赤忍シモ青白の構成で例のキキルン帽子アイテムを持ってるワイバーンのいる所で

青樽さんが移動中に絡まれて逝く事1回
忍ヒュムさんがワイバーンの攻撃で逝く事3回程。・゜・(ノД`)・゜・。

m(。-_-。)m スイマセン


白魔スキルが低い・・・と痛感したメリポなのでした

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*