忍者ブログ
コメントは管理者認証後の反映です。
Calendar
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
実態
著作権
当ブログに記載されているFFXIに関する 会社名・製品名・システム名・SS等は、 以下の登録商標、もしくは商標です。 Copyright (C) 2002-2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
地図について
サイト内で使用している元地図データは"F&M"で作成されたものです。
忍者ツール
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世間一般ではお盆休みだそうですね(他人事
帰省とも縁が無く、パパンも通常営業なので あーつーいーヽ(`Д´)ノ って連呼してる毎日です

13日(月曜日)
誰か何かしない(゜Д゜≡゜Д゜)?
としばし過ごしてたらプチメリポへ行く事に♪
黒黒赤白 69~75 レベル上げメインでー

サポ召でプロシェルしてしまうと後はヘイスト以外、ホーリーフラッシュバニシュしかMP減らせません・・・
赤さんがリフレくれるので更にMPの余りが気になります!
途中から少しずつ、気が付いた事を実践
ガルーダさんで真空の鎧してみたり、カー君釣りをしてみたり
頑張ってMPを消費して、黒さんが70へあっぷー
私も1メリポ貯まりましたよー

14日(火曜日)
重い腰を上げて美容室へ・・・
かなり安い所なので、いっつも混んでるんです
が、、、お盆効果でガラガラ!おぼんぼん万歳\(*T▽T*)/ワーイ

帰宅してインすると、金策がてらグスタフへ骨参りに誘われました
忍白と二人で行きましたが思ったより強くて連戦出来ず・・・
毎回【エキサイト】状態ですよ!?
途中からモ赤さんが加わって安定

お目当ての物はくれませんでしたが、ブリザド4をもらいましたー
・・・・74まで頑張って温めておきますです

夜は日課になりつつある墨上げー
ただいま墨っ子クラブ2名で各地の蟹子さんを食べ歩いてます
慣れてきたので狩場を変更!ボヤーダ樹へ
ここはソロでレベル下げに来た所ですが・・・今回はどうかなー













うまーーー(*^0^) =3
女帝込みで200以上最高370点位ですよ、奥さん!
スキル上げーな方々に乱獲されたりもしましたが
こちらの狩るペースがスローなので全然問題なーし!
1時間ちょいで女帝切れ、本日のノルマたっせー(?)

鍵が出たので1つ頂き、地図探しへうろついて見ることにしたんですが
当然(?)見つける事はできずーお持ち帰りしました


15日(水曜日)
午後から種族お手伝いを強引に買って出て、鍾乳洞へ
とりあえず鍵だねーっと狩り始め・・・2匹目でげっとー(はやっ
しかもすぐ後に箱が沸きましたわよ?何なんですか、この運は・・・

開始早々30分でお手伝いしゅーりょーー
かつてない早さで拍子抜けであります!

その後はフレに誘われて、今日も出稼ぎ(?)へ
本日はべドーさんへ 忍シ白 で殴りこみ
鍵が一杯出るものの、3人とも貯め込んでいて虚しく流れていくばかり(^^;;;
そしてやっぱりお目当ての一品に出遭わぬまま終了したのでありました
やっぱり競売で高いのには理由があるんですね・・・(´;ω;`)

夜になってログインし、墨っ子クラブ結成~ in ボヤーダ樹
古代4発で着々と経験値を重ね、とうとう60たっせーーー\(@^o^)/ <キャッホー!!
ソロリな道を歩けてませんが・・・ここまで成長できますた

多分にここを見たフレが色々と誘ってくれたり
経験値稼ぎをさせてくれたお陰でもあります ありがたやーm( __ __ )m
飽きそう(ソロ上げに挫折)な時に経験値を頂いたのでここまで継続できました
黒AFの鍵取りやNM退治もさりげなくお手伝いしてくれてありがとうございました

カンストまでの道のりはまだまだ先ですが・・・何とか投げ出さずにやっていける!(ウン、タブンネ
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
URL
種族の場合、箱は即沸きなんだぜ・・・

AFを同じ仕様にしないのがいまだに謎ですが
Re:無題
ラミー
>種族の場合、箱は即沸きなんだぜ・・・>

そうなんですか!?知らなかった~


>AFを同じ仕様にしないのがいまだに謎ですが

そりゃー開発者・・・(げふんげふん
いやぁ何ででしょうねー(棒読み
この記事へのトラックバック

Copyright: ラミー。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*