気温の変化が激しくて、身体がだるーくなったり痛くなったり(え?
この週末は天気もよく暖かくなって(暑くて)そんな不調もどこへやら・・・です
日記をサボって色々遊んでましたにゃ('∇')
【釣り】部では山師の海図引き上げを始めました~♪
まだ釣れる部員は2名です。
海賊の海図の方は召喚士の手が足りません。 をぃをぃやりましょう。
リンバスNWへ行って来ました。ちょー久々です。
え?なんで海でプリッてるかって?
ヘタレ墨だからでs
黒/赤、赤/忍、墨/白の3人です。
今まで何度か突入している経験上、リレピは( たくさん )必須よねと
1つ買い足して突入したものの、出来る二人のお陰で全然使いませんでした。 ('∇')
5層まで作戦通りさくさくと。
σ(・ω・)はこんなにスムーズに来れたのは初めてです。
5層のベヒボスでプリプリして倒せなかったけど、次回は討伐するにゃ! 【 まってろ 】 U>ω<)ノ
侍の素材1つ。
古銭が 14 , 14 , 13 で当然σ(・ω・)が13枚です。いいんです、勉強中なのです。
昇級どころか階級維持すら危うかったので、頑張ってきました。
ラミは過去サンドリャー所属で、徘徊するのもサンドリャー支配が多いです。
テンポラリアイテムが欲しいのではなく、戦績テレポが安いから
この日もちょくちょく発生する古墳が多かったです。
テレポで来やすくなったけど、人が少ないです。
この時は2本足立ちするワンコに好かれてお星様が見えてました。
段々と人が増えて、NPCも駆けつけてくれて
ラミの頭越しに魔法乱射してました。
また行って来ました。石夢最終BC。
今回も2回目と似通った構成 モ狩青赤赤白 です。
野良で 3 ~ 4 回 全滅経験ある2名が緊張してました。
今日は大丈夫('∇') と緊張をほぐしつつ
薬品代をケチる為にMNDを捨てて、MP増強に走りました。
サポは召喚。
競売のヘッジホッグボムの値段とお財布を見比べてため息をついて諦め。
手元にある装備で色々組み合わせて・・・
HPが800ちょい、MP1195(位)になりました。
これで食事( マロングラッセ )して突入してみることに。
途中ヤグドリが切れているのに気付かなかったけど
最後に青さんの回復を捨てて バイル(NQの方)だけで済みました♪
うんうん、これなら大分お財布に優しいBCになったw
緊張してた二人もやっと荷が下りたようです。
おめでとー ('∇')
PR